Blog
2025.04.14
投票へ行こう‼
秋田市の不動産・建築に関することは財産コンサルティングにおまかせください。
財産コンサルティングでは、土地・中古住宅、アパート、テナント、駐車場、新築住宅、リフォーム・リノベーション、物件管理、資産運用、相続対策、不動産売却などを「ワンストップサービス」で提供しております。
先週は秋田市において秋田県知事、秋田市長、秋田県議会議員補欠のトリプル選挙がありました。今回の県知事選挙は2009年から16年ぶりに3%投票率upとなり、59%の投票率となりました。
全国的に投票が減少している影響で、期日前投票、投票権18歳以上に引き上げなど様々な対策をしておりますが、現実的には今だ減少が続いています。なぜ、興味を示さないのか。
人口減少が問題の一つですが、国会議員選挙においても原因があると思います。現在は小選挙区選挙と比例代表選挙が同じ日に行われます。小選挙区と比例代表区両方に立候補することができ、小選挙区で落ちても比例代表順位が上であれば「復活当選」ができます。一時期出馬した皆様全員が当選したという事例がありますが、投票した国民の意味はあったのかと様々な見方があったと思います。
だからこそ投票に行かなければなりません。地方では付合い投票の傾向が多いですが、個人的な投票が多ければ多いほど、少しずつ変化していきます。出馬する方の方針をしっかり聞き、前向きな投票をしましょう!
【ブログ担当:売買営業/原田】

「ひとクラス上の住まい」クレバリーホーム秋田店
〒010-0914 秋田県秋田市保戸野千代田町1番42号/TEL:018-888-0908