ロゴ

財産コンサルティング

Blog

はじめての確定申告

秋田市の不動産・建築に関することは財産コンサルティングにおまかせください。
財産コンサルティングでは、土地・中古住宅、アパート、テナント、駐車場、新築住宅、リフォーム・リノベーション、物件管理、資産運用、相続対策、不動産売却などを「ワンストップサービス」で提供しております


確定申告とは、1月1日から12月31日までの
1年間に得た所得に対してかかる税金(所得税)を、自分で計算して税務署に申告・納税する手続きのことです。

確定申告をすることで、払い過ぎた税金が還付されたり、控除を受けたりすることができます。

①確定申告が必要なケース
・年収が2,000万円を超える
・副業などで収入がある
・医療費控除や住宅ローン控除を受けたい
・ふるさと納税をした  など

②確定申告の流れ 
必要書類の準備: 源泉徴収票、医療費の領収書、控除関係の書類などを準備。
申告書の作成: 国税庁のホームページや確定申告書作成コーナーで作成できます。
申告書の提出: 税務署に郵送または持参、
e-Taxで提出。


③納税または還付: 税金を納める、または還付金を受け取る。

④確定申告の期間
原則として、2月16日から3月15日まで

⑤確定申告のメリット
税金が還付される可能性がある。
控除を受けることで税負担を軽減できる。

確定申告は面倒だと思われがちですが、税金に関する大切な手続きです。
先日、私も娘の代理で手続きしてきました。
マンツーマンで教えて頂けるので、安心して申告手続きが出来ました。ただ、大変混んでいるので、くれぐれも予約するようにお願いします。

【ブログ担当:売買営業/奥田】

申告場所は、フォーラムアキタにて。
整理券が必要です。LINEで国税庁と友達になると簡単に予約できます!

「あすのカタチをつくる」株式会社財産コンサルティング 
〒010-0904 秋田県秋田市保戸野原の町8
番27号/TEL:018-824-0234

リクルート

リクルートサイトはこちら